慢性的に起こるつらい頭痛や片頭痛に悩んでいませんか?
・首こり肩こりが酷く、また疲れると同時に頭痛になる
・寒い日や雨の日や、気圧の変化が激しいと頭痛になる
・長時間同じ姿勢の後や、眼精疲労で頭痛になる
・長年、頭痛薬を飲み続けていても全く改善しない頭痛
・病院やクリニック等に行っても原因がわからない頭痛
・慢性的な頭痛や片頭痛で日常生活に支障がでている
・目の奥に痛みがでて、吐き気を伴うような頭痛
上記のような慢性的に起こるつらい頭痛や片頭痛で悩んでいる方は、江戸川区南小岩にある二枚橋接骨院・DRT協会認定整体院にお任せ下さい。症状の重さを問わずに、是非一度お問い合わせ下さい。
頭痛の原因について
頭痛には大きく分けると「緊張型頭痛」と「片頭痛」があります。それらの原因は、仕事疲れ、肩こり首こり、ストレス等、人によって様々ですが、そのほとんどが生活習慣によりクセになってしまった姿勢の悪さから起きている事が多いです。本人が気付かないうちに少しずつ全身の骨格バランスが崩れてしまい、全身を巡る血液や体液、リンパの循環が悪くなり頭痛が引き起こされてしまいます。
特にIT化が進み、私達の生活上パソコンやスマホなどを多用する時間が増えた為、使用時の悪い姿勢だけでなく、画面からのブルーライト、電磁波などが自律神経に影響を及ぼし血流が悪くなり頭痛が発症してしまいます。
自律神経に負荷やストレスがかかり発症する頭痛やめまいは飲み薬で一時的にしか良くならず、痛んでは飲みの繰り返しで薬が手放せない体になってしまいます。
またマッサージ、ヘッドケアや、もみほぐし、湿布や塗り薬などで一時的に頭痛の症状を改善させている方も多いですが、根本的には改善せずに時間が経てば直ぐに痛みがぶり返してしまい、その場しのぎになってしまうのが現状です。
姿勢の悪さや、自律神経系の問題で引き起こしている頭痛や片頭痛は、背骨の歪みやズレを整えることで身体中の緊張が緩まり、血液や体液、リンパの循環を良くし根本改善に導きます。
当院で行うDRT療法(背骨を揺らす施術法)は高い技術力を認められ脳神経外科や内科、歯科と様々なお医者様からも好評を頂き、テレビや書籍にも取り上げられた素晴らしい施術です。痛みや辛さを一時的な改善ではなく二度と繰り返さない根本改善を目指す事のできる施術ですのでお任せ下さい。
慢性的な首こり肩こりで悩んでいませんか?
・首こり肩こりが酷く、頭痛や吐き気がする
・整体やマッサージを受けても今まで治らなかった
・首こりが辛く、顔を洗う動作やうがいができない
・首が痛くて左右に動かす事も後ろに反る事もできない
・朝起きた瞬間から肩こりが酷く薬を飲んでしまう
・一日中肩や背中に鉄板が入っているようで辛い
・夕方、仕事中に目の疲労や疲れで首こり肩こりが辛い
・肩こりが酷く腕が上がらない、上がりづらい
・首こり肩こりが長年続いているので改善を諦めている
上記のような慢性的な首こり肩こりで悩んでいる方は、江戸川区南小岩にある二枚橋接骨院・DRT協会認定整体院にお任せ下さい。症状の重さを問わずに、是非一度お問い合わせ下さい。
首こり肩こりの原因について
首こり肩こりの主な原因は姿勢の乱れです。
長時間同じ姿勢でパソコンやスマホを見ていたり、猫背で歩いたり、座っている時に骨盤が倒れた状態で腰が曲がった姿勢になっていたり、いつも同じ体の片側ばかりで荷物を持っていたりと、様々な悪い生活習慣の小さな積み重ねで引き起こされてしまいます。
姿勢が乱れると、身体全体が歪み、骨盤が歪み、背骨のズレが生じます。結果、全身のバランスが崩れ筋肉硬直や神経の圧迫、血流の悪化が起こり痛みや凝りが発生してしまいます。
成人の頭の重さは約4~6㎏あり、頚椎(首の骨)を含む背骨と、首や肩、背中の筋肉が常に頭の重さを支えています。うつむくだけで、頭の重さの数倍の負荷が首にかかります。頭が前に傾くほど頚椎にかかる負荷は増え、もっとも姿勢が悪くなると、約30㎏にもなります。その為に、頭の位置が前よりになると首や肩、背中、腰、それぞれの部位に大きな負担がかかり痛みや凝りが発生し、その状態を放置し続けることで、慢性的な首こり肩こりが治らなくなってしまいます。
つまり、首こり肩こりを改善するには、正しい姿勢に戻し、正しい姿勢を維持することが大事なのです。DRT療法で身体の歪みを調整し正しい姿勢を維持することで、ほとんどの首こり肩こりは改善します。
当院で行うDRT療法(背骨を揺らす施術法)は高い技術力を認められ脳神経外科や内科、歯科と様々なお医者様からも好評を頂き、テレビや書籍にも取り上げられた素晴らしい施術です。痛みや辛さを一時的な改善ではなく二度と繰り返さない根本改善を目指す事のできる施術ですのでお任せ下さい。
慢性的な腰痛やぎっくり腰で悩んでいませんか?
・慢性的な腰痛があり、年に何度もぎっくり腰になる
・長時間座り続けると、腰が張って固まってしまう
・腰痛が長年続いているので、もう治らないと諦めている
・腰痛が酷く、病院で手術をすすめられて悩んでいる
・中腰の姿勢や靴下をはくときに痛みが出てつらい
・出産後から酷い腰痛が続き、家事や育児がつらい
・ぎっくり腰が癖になっていて、趣味が楽しめない
・長年の腰痛で気がついたら姿勢が悪くなってしまった
・腰が痛くて治らないのは、歳のせいだと諦めている
・仕事や家事が忙しいから腰痛が治らないと諦めている
上記のような慢性的な腰痛やぎっくり腰で悩んでいる方は、江戸川区南小岩にある二枚橋接骨院・DRT協会認定整体院にお任せ下さい。症状の重さを問わずに、是非一度お問い合わせ下さい。
腰痛やぎっくり腰の原因について
腰痛やぎっくり腰の主な原因は、姿勢の悪さにより背骨や骨盤に歪みやズレが生じ、身体のバランスが崩れてしまった為におこります。そしてバランスを取ろうとして、身体の筋肉が緊張し硬くなり凝り固まってしまいます。硬くなってしまった筋肉が神経や毛細血管などを圧迫し、痛みとなって現れるのです。
そもそも、背骨や骨盤に歪みやズレが生じるのは、ほとんどが日常生活での悪い生活習慣や癖が根本的な原因となっています。
特に長い時間、椅子に座ってパソコンやスマホを見ている時の姿勢が悪いと腰や背中に大きな負担がかかります。仕事でデスクワーク中に、椅子に浅く座り背もたれにもたれかかる姿勢であったり、脚を組んでいたり、片方の肘をつきながら画面を見ていたり、運動不足になっていたりと、それだけで背骨や骨盤、全身に歪みやズレが生じます。
日常生活での悪い生活習慣や悪い姿勢が、腰痛やぎっくり腰の症状の根本的な原因の為、対処しないままだと何度も繰り返し発症してしまいます。繰り返す腰痛やぎっくり腰を放っておくと椎間板ヘルニアや座骨神経痛、脊柱管狭窄症と重傷に発展するケースも多いので早期の対応が大事です。
つまり慢性的な腰痛やぎっくり腰を根本改善するには、背骨や骨盤の歪みやズレを正しく整え、悪い生活習慣や悪い姿勢を、良い生活習慣や良い姿勢に戻すことが大事です。
当院で行うDRT療法(背骨を揺らす施術法)は高い技術力を認められ脳神経外科や内科、歯科と様々なお医者様からも好評を頂き、テレビや書籍にも取り上げられた素晴らしい施術です。痛みや辛さを一時的な改善ではなく二度と繰り返さない根本改善を目指す事のできる施術ですのでお任せ下さい。
つらい四十肩、五十肩の痛みで悩んでいませんか?
・腕を上げるように動かすと肩に激痛が走り困っている
・寝ていても肩の痛みやしびれで、熟睡できず困っている
・服を着ようとする時に、毎回痛みが出てつらい
・顔や髪の毛を洗う動作が痛くて大変ストレスになる
・毎日、痛み止めや湿布薬を使っていても改善しない
・寒い時期や寒暖差で痛みや痺れが酷くなりつらい
・長く続く痛みで、肩の可動範囲が狭くなってしまった
上記のような、つらい四十肩や五十肩の痛みで悩んでいる方は、江戸川区南小岩にある二枚橋接骨院・DRT協会認定整体院にお任せ下さい。症状の重さを問わずに、是非一度お問い合わせ下さい。
四十肩や五十肩の原因について
四十肩や五十肩とは医学的には「肩関節周囲炎」と言い、肩関節を構成する骨、軟骨、靭帯や腱などが老化や運動不足により肩関節の組織に炎症が起きてしまうことが主な原因と考えられています。
加齢や運動不足の他にも、就寝時の姿勢や、長時間のデスクワークによる悪姿勢、身体の冷えによる血流の低下、慢性的な疲労によるストレスなどが挙げられています。
軽い場合は数週間から数ヶ月で痛みは治まりますが、重症の場合は適切な施術などを受けなければ最低でも1年半くらいは痛みが続きます。
また大した痛みでないからと放置してしまうと、肩関節の組織が癒着し固まってしまい関節の可動域が狭くなってしまいます。その為に肩の症状だけでなく頭痛や腰痛、自律神経疾患などを引き起こしてしまう場合もあります。
四十肩や五十肩を根本改善するには、先ず肩の筋肉や腱をしっかり休ませてストレスを取り除く事が大事です。そして全身のバランスを調整し良い姿勢に導く事で、痛みを感じている患部の筋肉の張りを緩め、神経や毛細血管の圧迫を取り除きます。そうすることで患部が正常な状態になり血流が正常化し痛みや張りの症状が緩和します。当院ではDRT療法という手技を使い全身のバランスを調整し患部の血流を促進し痛みや張りを緩和します。また痛みや張りを感じている患部だけが良くなるのではなく、脳神経伝達も正常に戻るので、ご本人自身が本来持っている自然治癒力が最大限に引き出されるようになり根本改善へと導く身体に変化していくのです。
当院で行うDRT療法(背骨を揺らす施術法)は高い技術力を認められ脳神経外科や内科、歯科と様々なお医者様からも好評を頂き、テレビや書籍にも取り上げられた素晴らしい施術です。痛みや辛さを一時的な改善ではなく二度と繰り返さない根本改善を目指す事のできる施術ですのでお任せ下さい。
つらい膝の痛みで悩んでいませんか?
・膝を深く曲げられず正座ができなくてつらい
・階段の上り下り時に膝が痛くてつらい
・長く歩いた翌日は膝が腫れや痛みがでてつらい
・膝の痛みで家事や育児に支障をきたしている
・椅子から立ち上がり時に痛みが強くでる
・痛み止めや湿布薬を続けているが変わらずに痛む
・整形外科や病院に年のせいと言われ諦めている
・いつか膝の手術になってしまうか不安である
・長年続いている痛みで膝が曲がってきている
上記のような、つらい膝の痛みで悩んでいる方は、江戸川区南小岩にある二枚橋接骨院・DRT協会認定整体院にお任せ下さい。症状の重さを問わずに、是非一度お問い合わせ下さい。
膝痛が起きる原因について
膝痛が起きる原因は様々です。足を挫く、靭帯を痛める、筋を違える、軟骨を痛める等といった怪我が原因である場合や、変形性膝関節症(膝関節の炎症)、腱炎(腱の炎症)、滑液包炎(膝のクッションである液体が入った袋の炎症)等といった生体反応が原因である場合があります。
突発的な交通事故や激しいスポーツ中の怪我による外傷などを除けば、多くの原因は共通して悪い姿勢の習慣化によるものだと考えられます。悪い姿勢が習慣化する事で、背骨や骨盤に歪みが生じ、全身のバランスが崩れ気付かずに身体を正しく使う事ができずになってしまいます。
その結果、全身の関節や筋肉が硬くこわばって可動域が狭くなり膝関節に負担がかかり痛みが生じてしまうのです。
つまり膝痛を根本改善するには、DRT療法という手技を使い歪んだ背骨を調整し姿勢改善に取り組む事で、全身の関節や筋肉が緩み膝関節の過負荷を取り除きます。その結果、膝関節の可動域や血流が良くなり痛みや張りが緩和し根本改善に導きます。
当院で行うDRT療法(背骨を揺らす施術法)は高い技術力を認められ脳神経外科や内科、歯科と様々なお医者様からも好評を頂き、テレビや書籍にも取り上げられた素晴らしい施術です。痛みや辛さを一時的な改善ではなく二度と繰り返さない根本改善を目指す事のできる施術ですのでお任せ下さい。